やっと海岸付近で出ました。
1頭だけですがサツマシジミを今秋初見。



この蝶を見ると秋が深まったことを実感します。
曇っていたのですが翅を拡げてくれました

動画でも撮影(Youtube)
ヤクシマルリシジミは、サツマシジミに並んで人気の蝶です。



この2種は蝶が少なくなった晩秋に低温期型の新鮮な個体が見られるので近畿圏等から愛好家が採(撮)りに来ています。
※お願い
新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力お願いします。。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
この記事へのコメント