クロマダラソテツシジミ
今日も蒸し暑いですね。
近所でツクツクボウシ(ツクツクホウシ)の初鳴き確認。
遅い梅雨明けで8月に入ったと思ったらもう秋のセミです。
午後から用事ついでに「クロマダラソテツでも撮影しよう」と道沿いのソテツをチェックしてみました。
海岸近くに植えてあるソテツで成虫の大発生を確認。
求愛行動
交尾
産卵が見られまし…
中国四国地方と沖縄地方でデジタル1眼レフカメラで撮影した日本の蝶(チョウ)(245種類)を生態図鑑形式で公開しているホームページ「蝶の図鑑」を運営しています。
成虫画像(約850点以上)、卵・幼虫・サナギ・生息環境などの写真(約400点以上)を収録しています。
Twitter、Facebookもよろしく!更新されていないときは、Twitter、Facebookを覗いてみてください。