クマゼミの初鳴き
良い天気だったのですが夕方から曇ってしまいました。
梅雨の晴れ間です。
気が付くと至る所でクマゼミの鳴き声。初鳴きを確認。
近所の松の枝にいるところを撮影。
これから8月上旬まで午前中は賑やかになります。
室戸在住の知人からウスキシロを採集したと連絡あり。
蒲生田岬でも別の知人がウスキシロを確認したとのこと。
たくさん入ってきているようです。
私は海岸…
中国四国地方と沖縄地方でデジタル1眼レフカメラで撮影した日本の蝶(チョウ)(245種類)を生態図鑑形式で公開しているホームページ「蝶の図鑑」を運営しています。
成虫画像(約850点以上)、卵・幼虫・サナギ・生息環境などの写真(約400点以上)を収録しています。
Twitter、Facebookもよろしく!更新されていないときは、Twitter、Facebookを覗いてみてください。
テーマ:樹液